
どれかわからへん
近くでおっさん連中がアイスキャンデーを食べていた。
私も食べたい
中の売店に行くと誰もいない。結局アイスキャンデーは止めてお茶にした。
アンニョンハセヨ
1.000Wを出していると、奧から婆さんが出てきたので渡した。
センサンビャク
?
最初は日本語だと気づかなかったが、段々とボケかけた脳に情報が伝達した。えー、1.300Wもするのか、やっぱり水にしとこうかなー。しかし水も飽きたのでお茶を買った。早速飲むとお焦げのお茶だった。麦茶だと思えば違和感はないけど。
大邱行きはどのバスかな
大邱?
アイスキャンデーを食べ終わったおっちゃんがやってきてバスに乗り込んだ。運転手やったんか。



どうする?
この時間はタクシーより地下鉄の方が早いやろ
パンコゲ駅に行って韓方料理の店を探し出すのもしんどいなあ
とりあえずホテルにもどろう
地下鉄の駅はどこや?それに韓国語で地下鉄ってどう言うの?
サブウェイステイション?
とにかく歩いている人を捕まえて聞く。バスターミナルを出てすぐの左側にあった、17:34。

どっちや?
慶大病院のある方
降りるのはBeomeo駅。漢字も読み方がわからない。日本とおなじようにアナウンスがあるので、耳を澄ませた。
ポモ
ポモと発音するんや。ベオメオなどと言わないで良かった!プラスチックのコインは改札を出るとき回収される。朝の記憶をたどって地上に出たらホテルのある角だった、18:11。

ホテルのレストランで食べる?
サムゲタンが食べたい
行ってみると、中華と韓国料理の店があった。しかしサムゲタンはないという。
外に出て通りを歩いているとレストランもぽつぽつあった。結局45年の伝統があるという肉料理の店に入った。

昨日の店よりも安いなあ
私は辛くなさそうな豆腐鍋にするわ
おっちゃんは当然肉料理を選ぶ。しかし焼肉は2人前から。昨日食べたのは2人前やなかったの?

豆腐のお鍋はあまり赤くないのに辛く、豆腐だけを引き上げて食べた。付け合わせのセットで辛そうにない青菜やキノコを食べていた。最後にキノコの上にのっていた青いものを食べると口の中が火事になった!
しかし、私の胃はびくともしなかったのである。昨日の不調は何やったんやろ?
